top of page

『自分らしく生きる』とは?

  • 執筆者の写真: 自分らしさ true colors
    自分らしさ true colors
  • 2018年6月29日
  • 読了時間: 1分

true colorsが考える『自分らしく生きる』とは?


それは『自分をたいせつにする』こと。

自分に嘘をつかないとか思ってることを否定しないで、

まず受け止めるとか身体の声を聴くとか。

これって他の人に対してでも当てはまることで、

自分らしくしていると、周りをたいせつに出来るんだなぁと思っています。

ただ世の中はそう出来ていません。 一人だけで生きていくなら たぶん問題無いでしょうけど、

集団の中では平均が求められます。

そして世の中は集団が不可欠です。 ですから、ほとんどの人たちは集団の一員です。

そこにいることで安定し、

いつの間にか自分を感じることを忘れてしまって、

それがわからないままストレスを受け続けています。

僕は『自分らしく』を 世の中とどう融合していくかが

『自分らしく生きる』の真理じゃないか、

と思います。

どのように生きるのが『自分らしい』のかを、

他の誰かの言葉じゃなく、

自分自身で考え感じることが

当たり前になったらいいのになぁ

と考えています。

そんな思いをカタチにしたワークショップが

手相セラピスト協会のオフィシャルになりました。



手相セラピーの様子


一般社団法人 日本手相セラピスト協会

https://www.jtta-tesotherapy.com/

Comentarios


Copyright © 2018 true colors. All rights reserved.

  • Black Facebook Icon
bottom of page